新型コロナウイルス感染拡大により
延期となっているプロ野球2020年シーズンの開幕。
そうした中、最短で2020年6月19日に開幕する方向で
調整が進められているという情報が!※プロ野球2020は2020年6月19日(金)の開幕が決定!!
当初の2020年3月20日開幕に向けて設定されていたオープン戦は全日程を終了しているため、
開幕に向けた準備として練習試合が設定される予定です。
気になる日程については6月初旬という話も・・・。※2020年6月2日(火)から実施。
プロ野球2020練習試合についてまとめました。


プロ野球2020練習試合はDAZNで配信!広島カープ主催試合以外を視聴可能!契約はコチラ⇒
目次
【開幕決定】プロ野球2020練習試合 日程
■2020年6月2日(火)~2020年6月14日(日)
【開幕決定】プロ野球2020練習試合 対戦カード
【プロ野球練習試合】2020年6月2日(火)対戦カード
横浜DeNA VS 東北楽天 13:00~
東京ヤクルト VS 中日ドラゴンズ 13:00~
千葉ロッテ VS 北海道日本ハム 13:00~
読売ジャイアンツ VS 西武ライオンズ 14:00~
阪神タイガース VS 広島カープ 14:00~
オリックス・バッファローズ VS 福岡ソフトバンク 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月3日(水)対戦カード
横浜DeNA VS 東北楽天 13:00~
東京ヤクルト VS 中日ドラゴンズ 13:00~
千葉ロッテ VS 北海道日本ハム 13:00~
読売ジャイアンツ VS 西武ライオンズ 14:00~
阪神タイガース VS 広島カープ 14:00~
オリックス・バッファローズ VS 福岡ソフトバンク 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月4日(木)対戦カード
横浜DeNA VS 東北楽天 13:00~
東京ヤクルト VS 中日ドラゴンズ 13:00~
千葉ロッテ VS 北海道日本ハム 13:00~
阪神タイガース VS 広島カープ 14:00~
オリックス・バッファローズ VS 福岡ソフトバンク 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月5日(金)対戦カード
横浜DeNA VS 北海道日本ハム 13:00~
千葉ロッテ VS 東北楽天 13:00~
読売ジャイアンツ VS 東京ヤクルト 14:00~
西武ライオンズ VS 中日ドラゴンズ 14:00~
阪神タイガース VS 福岡ソフトバンク 18:00~
オリックス・バッファローズ VS 広島カープ 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月6日(土)対戦カード
横浜DeNA VS 北海道日本ハム 13:00~
千葉ロッテ VS 東北楽天 13:00~
西武ライオンズ VS 中日ドラゴンズ 13:00~
読売ジャイアンツ VS 東京ヤクルト 14:00~
オリックス・バッファローズ VS 広島カープ 15:00~
阪神タイガース VS 福岡ソフトバンク 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月7日(日)対戦カード
横浜DeNA VS 北海道日本ハム 13:00~
千葉ロッテ VS 東北楽天 13:00~
西武ライオンズ VS 中日ドラゴンズ 13:00~
オリックス・バッファローズ VS 広島カープ 13:30~
読売ジャイアンツ VS 東京ヤクルト 14:00~
阪神タイガース VS 福岡ソフトバンク 14:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月9日(火)対戦カード
東京ヤクルト VS 北海道日本ハム 13:00~
西武ライオンズ VS 東北楽天 13:00~
千葉ロッテ VS 中日ドラゴンズ 13:00~
広島カープ VS 阪神タイガース 14:00~
横浜DeNA VS 読売ジャイアンツ 18:00~
福岡ソフトバンク VS オリックス・バッファローズ 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月10日(水)対戦カード
東京ヤクルト VS 北海道日本ハム 13:00~
西武ライオンズ VS 東北楽天 13:00~
千葉ロッテ VS 中日ドラゴンズ 13:00~
読売ジャイアンツ VS 横浜DeNA 15:00~
広島カープ VS 阪神タイガース 18:00~
福岡ソフトバンク VS オリックス・バッファローズ 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月11日(木)対戦カード
東京ヤクルト VS 北海道日本ハム 13:00~
西武ライオンズ VS 東北楽天 13:00~
千葉ロッテ VS 中日ドラゴンズ 13:00~
読売ジャイアンツ VS 横浜DeNA 13:00~
広島カープ VS 阪神タイガース 14:00~
福岡ソフトバンク VS オリックス・バッファローズ 14:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月12日(金)対戦カード
東京ヤクルト VS 東北楽天 13:00~
読売ジャイアンツ VS 北海道日本ハム 14:00~
福岡ソフトバンク VS 広島カープ 14:00~
西武ライオンズ VS 千葉ロッテ 18:00~
中日ドラゴンズ VS 横浜DeNA 18:00~
オリックス・バッファローズ VS 阪神タイガース 18:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月13日(土)対戦カード
東京ヤクルト VS 東北楽天 13:00~
読売ジャイアンツ VS 北海道日本ハム 14:00~
福岡ソフトバンク VS 広島カープ 14:00~
西武ライオンズ VS 千葉ロッテ 14:00~
中日ドラゴンズ VS 横浜DeNA 15:00~
オリックス・バッファローズ VS 阪神タイガース 15:00~
【プロ野球練習試合】2020年6月14日(日)対戦カード
東京ヤクルト VS 東北楽天 13:00~
西武ライオンズ VS 千葉ロッテ 13:00~
中日ドラゴンズ VS 横浜DeNA 13:30~
読売ジャイアンツ VS 北海道日本ハム 14:00~
福岡ソフトバンク VS 広島カープ 14:00~
オリックス・バッファローズ VS 阪神タイガース 14:00~
プロ野球2020練習試合はスカパー!で放送!契約はコチラ⇒
【開幕決定】プロ野球2020練習試合は6月2から4カード実施!
プロ野球、「6・19」開幕を発表 新型コロナの影響で“史上最遅” https://t.co/rZ9l5diUzz #野球 #baseball
— スポーツ報知 (@SportsHochi) May 25, 2020
■プロ野球2020は2020年6月19日(金)にセ・パ同時開幕
■開幕に先駆けて行われる練習試合は2020年6月2日(火)~14日(日)で4カード実施。
【情報①】プロ野球2020練習試合は6月2日から?集中開催プランも?
プロ野球、開幕前に練習試合“集中開催”プラン浮上 関東、関西が候補か…移動リスク軽減へ対策#npb #野球https://t.co/eQFF7eYw6M
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) May 10, 2020
2020年5月31日に緊急事態宣言が解除された場合、
プロ野球2020の開幕は最短で2020年6月19日を目指しています。
そこから逆算した場合、
練習試合の日程は2020年6月初旬となるのではと報道されています。
⇒追加情報:練習試合は早ければ2020年6月2日からの実施を検討。1チーム12試合程度で実施か。
また新型コロナウイルスの感染リスクを軽減するため、
関東と関西など東西に12球団を分けた上で
限られたエリアで集中開催するという計画も話し合われているようです。
プロ野球2020練習試合はDAZNで配信!広島カープ主催試合以外を視聴可能!契約はコチラ⇒
【プロ野球練2020】練習試合 DAZNとスカパー!で放送・生中継予定
DAZNではプロ野球2020練習試合について
広島カープ主催試合以外の試合について中継する予定です!
広島カープ主催試合についてはスカパー!で見ることができます!
それぞれ料金など特徴がありますので
ご自身に合ったサービスを選ぶようにしてください。
無料期間1ヶ月で様々なスポーツが楽しめるDAZN!
- 初回1ヶ月無料
- お得な料金でプロ野球が楽しめる
- スペイン、イングランド、イタリア国内リーグやCL、ELもライブ配信
- Jリーグ、Bリーグ、ラグビーなど
国内外問わずスポーツライブ配信が視聴可能
プロ野球は広島カープ主催試合を除く全試合を配信!
オープン戦や練習試合も配信します!
新規登録すると初回のみ1か月無料期間がついてきて
無料で様々なスポーツのライブ配信を楽しむことができるんです。
また無料期間中に退会すれば一切コストがかかりません!
DAZNの登録方法やお得なキャンペーンは以下の記事をご覧下さい!

DAZN月額料金
■通常:月額1,750円(税別)
■ドコモユーザー:月額980円(税別)
※初回のみ1か月間は無料
※無料期間内の退会なら一切お金はかかりません
オフシーズンや感染症の世界的流行によるスポーツの中止などには契約の一時停止機能が便利!
契約を一時停止することで月額料金の支払いを止めることができます!
※DAZN for docomoや一部支払い方法では不可
「いざという時」の解決策もありますので安心して、
まずは無料期間の間だけでもサービスを体験してみてください!
DAZNに登録したい方はコチラ⇒
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し
全球団の試合が視聴可能なスカパー!プロ野球セット
- 広島カープを含む全12球団の試合を視聴可能
- 配信の際に遅延無し
DAZNは広島カープ主催の試合が見られませんが、
スカパー!プロ野球セットは全12球団の試合を視聴可能!
またDAZNでは配信の際に遅延が生じることがありますが、
スカパー!は心配ありません。
スカパー!の登録について詳しくは以下の記事をご覧ください!

スカパー!プロ野球セット月額料金
■月額:4,483円(税込)
※基本料429円+セット料金4,054円
スカパー!プロ野球セットのデメリットはやはり月額料金。
DAZNに比べて倍以上の金額が毎月かかってしまいます。
また無料体験についても、
DAZNは無料体験中に解約すれば料金は一切かかりませんが、
スカパー!は加入月は解約できないので最低でも1ヶ月分の料金が発生します。
スカパー!プロ野球セットの料金や魅力満載の公式アプリについてはコチラ!⇒

あなたに最適なメディアはこれだ!3大スポーツメディア徹底比較!
スポーツ観戦に必須のメディアは数あれど、
DAZN、スカパー!、WOWOWが3大メディアと言っても過言ではないと思います。
それぞれに放送/配信するスポーツコンテンツや料金、画質など特徴があるため、
「どのメディアを選んだらいいか分からない!」
という悩みを抱えている人も多いはず!
そんなあなたに朗報です!
3大メディアをあらゆる角度から比較したこの記事を読めば
きっとあなたにピッタリのメディアが分かるはず!
ぜひ参考にしてみてください!

まとめ
遂に開幕が決定したプロ野球2020。
練習試合も含めて待ちきれません!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事が参考になったら是非クリックをお願いします。
↓↓
にほんブログ村

